
のこのこBBQ〜船で10分の能古島へ行ってきました〜

さやぼう

最新記事 by さやぼう (全て見る)
- さやぼう山記その2〜じりじり…夏の太宰府・宝満山へ〜 - 2018年8月3日
- ちょっとひと息水曜日。みんなでやきとり屋へ - 2018年8月3日
- 夏に飲みたい、美味しい紫蘇ジュースの作り方 - 2018年7月23日
わたしとあやちゃんとで提案をした今回のレクレーション。。
能古島アイランドパークへ行って参りました。
井上陽水さんの名曲「能古島の片思い」の、能古島です!!
姪浜渡船場
券売機でチケットを購入。
大人片道230円
車1台 大人1名料金込み片道1,200円。
車ごと船で乗り込み、能古島についてアイランドパークまで、山道をぐるーり進みます。
途中、島民の方の車ともすれ違いながら、道を譲っていただいたり。運転は思いやりが大切ですね〜。
※車と車が細い道ですれ違うことを、九州では離合って言います。全国共通と思ってました。
アイランドパーク到着!
じゃじゃん。
…副社長撮影です^^
今、マリーゴールドが見頃!
能古島アイランドパークについてから、花畑の中を歩いてBBQ会場へ向かいました!
今の時期はマリーゴールドが満開です!
能古島のマリーゴールド、、、なんか、巨大です!!笑
こんもりして可愛かですねぇ。
待っていました、BBQ
若干ゼイハア、と息切れしながらたどり着いたアイランドパーク内のレストラン。
BBQ以外にも、海鮮丼やカレーなどのメニューもありました。ちょっと目移りしちゃいましたが、
今回はBBQでございます!
肉、肉、肉!!
5人前、どどん!
これにおにぎりが一人2個ずつ。ホタテとイカも付いてきました。嬉しい!
お肉大好きミニヨンメンバーです。
燃える肉。
ものすごいスピードで、あっという間に食べてしまいました。
外で食べる食事って最高においしいです♡
食後に、、
一面のマリーゴールド畑の前で写真をパシャリ。
フォトスポットもたくさんございます。
小休憩で喫茶店へ
アイランドパーク内の喫茶店「夢路」へ。レトロで涼しげな雰囲気の店内です。
ノコリータは、能古島の甘夏サイダーです。 瓶が可愛い。
シフォンケーキセット チーズケーキセット
まさかの食後すぐの、本気デザート…!
ミニヨンメンバーは、とてもよく食べます。
お腹パンパンになったあとは、竹馬や、持参したバトミントンで遊びました。笑
その詳細はあやちゃんのブログへ…!
最後は、帰りの船に乗る前にソフトクリームを食べました!
今回のレクレーションを通して
企画から提案まで本当にぎりぎりだったので、次回の改善点に。。
みんなでお腹いっぱい食べて、笑って、天候にも恵まれて最高の1日になりました。